3月最終週を迎えました。
27日金曜日のレッスンは、お2人さま+店主さんで和気あいあい、楽しくお絵かきしました。
諸事情でしばらくお休みされていたAさんもやっとご参加できるようになられて喜びあいました。
お休みされていた間に、たくさんの作品を描いておられたAさん。
これはモクレンの作品です。
水色の紙に白いモクレンがとても映えています。まるで晴れた日にモクレンの木を見上げているように青空を感じます。白い花びらの描写がとても上手くなられました。白に陰影を入れていくと汚れたような印象になってしまうことがありますが、しっかりと描き込みつつも白さを残しておられます。美しい作品です。
Aさんがお家のご近所で収穫されたワラビをスケッチされた作品。自然への愛にあふれています。こんな風に季節をゆっくり感じて生活することは素晴らしいです。私も見習いたいです。
描いたあとはあく抜きしてお料理されるそうです。いいなあ!
こちらもAさんの作品。白百合。白い花を引き立てる深緑色の蕾みと茎がとてもいい色です。深みがあって作品全体の透明感を出しています。花の中心部など、もう少し暗い部分も描きこまれたら、もっと百合の花の立体感が出ますが、今の状態で「清楚な儚い花」にしておくのも良いですね!
こちらもAさんのダリアの作品です。
お家ですごく頑張って描いておられたんだな、と思います。そんなAさんに本当に私もいつも励まされ、元気をいただいています。
構図も格好いいし、赤から白へのグラデーションやメリハリの効いた花びらの表現、とても良いです。オレンジや茶色も重ねて本物の色に迫っておられる所もとても好感が持てます。
こちらもAさんのツユクサの作品。とっても小さなミニミニ作品です。露草色、という色鉛筆を見つけて描いてみたんだそうです。絵もサイズも、色も、小さなツユクサにぴったりです。雨に濡れたような藍色がとても素敵です。
たくさんの作品を、ありがとうございました!
28日土曜日は5名の生徒さんでにぎやかにお絵かきしました。
Minamiちゃんがみんなの手に消毒スプレーをしてくれて、レッスンスタート!
Minamiちゃんのスイートピーの作品。
お花の細部まで観察して描く、ということがかなり上達されました。スイートピーの花びらの細かなひだ、チョウチョのような形状がとても良く観察されているのがわかります。しかも全く描き直したりすること無く、一気に形を描きあげられました。そして、最初から「ガラスの描き方教えて!」と目的意識がはっきりされていたので色の見方や塗り方を少し説明すると、その通りに描かれました。本物のガラスの瓶になりましたね!お花も優しい藤色のグラデーションを表現できました。とても良い作品です!
Masakoさんのアネモネの作品。真っ赤な花と濃紺の花の色の対比がとても美しいです。迷いの無い思い切った色彩感覚が素晴らしいです。
大胆な花に対してガラスの花瓶の描写の優しく繊細な色づかい、とっても良いです!
いつもながら華やかで生命力にあふれた作品、とても羨ましいです。
Junkoさんのスイートピーの作品。途中経過です。
紫のスイートピーの色がとっても繊細に観察して描かれています。少し暗部の色が足りない事が多いので、思い切って暗い色もつけていきましょう、とアドバイスしました。花の立体感と花を取り巻く空気が出てきました。この調子で次回も続きを頑張りましょう!繊細なだけでなく力強い表現もプラスされていくともっと作品に厚みが出てくると思います。
◎4月の予定
草々庵教室(毎週金・土)10:20〜12:20 今月2週目は休講いたします。
3、4、17、18、24、25
NTT三条コラボレーションプラザ教室(第4水曜日)
22日(水)10:00〜16:00 始まり時間終わり時間自由
コメント